メインコンテンツまでスキップ

振り返りと抱負

2024年も最後になったことなので、今年を振り返るとともに、来年に向けて何か抱負というか目標的なものをここに宣言して、気合を入れよう

振り返り

仕事面

わりと余裕のある年であったが、それゆえにサボってしまった感は否めない笑
基本的に一人部屋のような感じで仕事をしていたため、緊張感がなく、自身の意志の弱さというか、やっぱり人間は他者との関わりが大事だなと感じた。

健康面

ダメダメでした。何度か筋トレとか朝の散歩とかやってみたけど、継続ができない。。。。
色々と試行錯誤はしているんだけど、やっぱり何かトリガーというか締め切りというか、危機的状況にならないとなぁ

趣味面

これを始めたのが一番の収穫。
これをやることでdocusaurus自体の理解が深まったのもあるし、これを使う前に、色々と他のドキュメントツール系も探して、使ってみて楽しかった。
今では仕事においても、docusaurusを使うことが多くなってきたし、AzureとかGitHub ActionsCI/CDの構築とか得るものが多かったので、ほんとやってよかったと思う。

抱負

仕事面

来年(正確には来年度)は一人同居人が増えるので、いい感じに緊張感を持ち、仕事に取り組めるといいなと思う。
さらには残課題も残っているので、それを集中的にこなす必要があるので、そもそも余裕を持ってできない。
全力でやらないとスケジュール的にやばいので、強制的に100%を出さざるを得ないので頑張ろうと思う。

健康面

筋トレもしくは散歩のどちらか片方だけでも、継続的にやることを目標にする。

趣味面

今年はdocusaurusを使って、ブログを作成することができたので、来年はもう少し他の技術にも触れてみたい。
やっぱりWebアプリケーションをゼロから作る感じでいきたい。
何を作るのかはまだぼんやりとしか決まってないけど、AzureAngularGoあたりを使ってとりあえず自分用のツールを作る!
他にもこのブログ記事を少なくとも月に1回は出すことも目標にする!

蛇足

これを書いてて、h2,h3の見出しがそれぞれで識別しにくいので、スタイルを変えよう。